春節とは??
2018年02月16日
大家好(^O^)
Lilian中国語スクール渋谷教室の阿波連です(∩^o^)⊃━━━━━☆゚.*・。
今日は春節(旧暦の1月1日)です~.*・゚ .゚・*.
中国の春節について、ちょっと書きますね!
日本語:春節
中国語:春节(chūn jié)
中国最大のイベント【春節】は1週間の休みがあります。
〈春節のお休み〉
2月15日の大晦日から、2月21日までの7日間、
2月11日(日曜日)と2月24日(土曜日)が出勤日となります。(*´ω`*)
日本語:大晦日
中国語:除夕(chúxī)大年 三十(dànián sānshí)
〈春節の帰省〉
1週間もお休みがあるのでこの休みで
多くの人は故郷に帰って家族と過ごします(^^)
この春節の期間の大規模な里帰り現象は、
世界に類を見ない人民大移動である“春运”と呼ばれます。
およそ30億人の大移動になります…。
すごいよね!中にはチケットがとれない方もいますので争奪戦です;_;
日本語:春運
中国語:春运(chūnyùn)
今までは帰省して家族と年を越す以外の過ごし方はなかったのですが、
いまは、春節も故郷に帰らず旅行を楽しむ人たちが増加しています。
この時期に日本など海外旅行も人気ですが、
国内旅行も同じく人気です!
例えば→
①廈門(アモイ)
2017年に世界遺産として登録された鼓浪嶼(コロンス)
②北京
故宮博物院(紫禁城)や万里の長城、そして北京オリンピックスタジアム!
こちらの写真はまだ高校生のときです(笑)
③成都
最高な激辛料理や世界遺産
④西安
兵馬俑や始皇帝のお墓
兵馬俑の迫力が本当にすごくて圧倒されます!!!
⑤桂林
山水画のような美しい景観の伝統的な観光スポット
少数民族の方も多くいます(*’▽’)!!
*こちらも高校生のときです…古い写真で申し訳ないです><
私はまだアモイに行ったことがないので
今度行ってみたいと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
〈春節の食べ物〉
さぁ!次は食べ物ですが、私は出身が上海なので、
湯圓(tāngyuán)を食べます!(*^-^*)
湯圓とはとろける餡子やゴマ、ピーナッツなどの具が
入っている白玉の団子の入ったスープです。
発音が団圓(tuányuán)に近いことから、
家族団欒・幸せを表してる縁起のいい食べ物です(*’▽’)
それ以外でも縁起のいい食べ物もあります(^^)
魚……yú
魚は中国語で「余」yúと同じ発音。毎年余裕があって、
豊かな生活になるようにという願いがあります。
鶏肉……jīròu
鶏と「吉」jíの発音が似ていることから、
日本語:すべてが吉祥
中国語:百事大吉(bǎishìdàjí)という願いが込められています。
旧正月の新年は今日からです!!良い年にしましょう(^_-)-☆
以上、阿波連でした(*’▽’)
再见!!!