~新入社員Part3・第8回ミニレッスン~
2018年05月09日
大家好(^O^)
Lilian中国語スクール渋谷教室の阿波連です(∩^o^)⊃━━━━━☆゚.*・。
GW終わりましたね!皆さんのGWはどんな感じでしたか?
私は日帰り群馬旅行してきました!
マスコットキャラクターとパシャリ(笑)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
さて本日は3人目の新入社員を紹介します!
徐先生です(*´▽`*)
中国語も日本語も英語も話せます!
出身は福建省福州市、趣味はグルメ巡り、旅行、映画鑑賞!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お昼はまた近くの中華でご飯でした(笑)
安定の中華です(*´▽`*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日のミニレッスン♪【疑問文】♪
前回は「答えに説明を要する疑問代詞」についてでした。
本日は「正反疑問文」の表現の表し方です。
◆正反疑問文は、述語である動詞や形容詞の部分を、
肯定文と否定文を並べて疑問文を作ることができます。
*動詞部分を「肯定形+否定文」と並べる
・你 坐不坐 地铁?
nǐ zuòbuzuò dìtiě
<地下鉄に乗りますか?>
*否定形を文末にもってくる
・你 坐 地铁 不坐?
nǐ zuò dìtiě búzuò
<地下鉄に乗りますか?>
◆「没」を使う正反疑問文
*基本の作り方
・你 有没有 中国朋友?
nǐ yǒuméiyǒu zhōngguópéngyou
<あなたは中国の友達いますか?>
*否定形を文末にもってくる
・你 有 中国朋友 没有?
nǐ yǒu zhōngguópéngyou méiyǒu
<あなたは中国の友達いますか?>
◆「能願動詞」がある正反疑問文
・你 想不想 用 手机?
nǐ xiǎngbuxiǎng yòng shǒujī
<あなたは携帯使いたいですか?>
是非使って見てください☆彡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回は「選択疑問文」について
みていきます!
以上、阿波連でした(*’▽’)
再见!!!